導入実績


より柔軟に健康へとアプローチする レンタルジムとジムユーザーのマッチングサイト
導入実績700サイト以上!!
「カスタメディア」の事例ダウンロードは
こちら
![]() |
|
---|---|
会社名 | 株式会社FlexWell |
本社所在地 | 〒107-0061
東京都港区北青山1-3-1アールキューブ青山3階 |
業種 | フィットネス |
事業内容 |
レンタルジム予約サイトの運営、パーソナルトレーナーのマッチングサービス、出張パーソナルトレーニング提供 |
企業HP | https://tan269990.studio.site/ |
新たな健康トレンドを捉えた「FlexWell」誕生の背景
近年、国内のフィットネス市場は右肩上がりの成長を続けています。
2023年時点のヘルス&フィットネスクラブ市場規模は約2,480億円と推計され、2032年にはその倍増も視野に入るほど勢いがあるといわれています(フォーチュンビジネスインサイト調べ)。
さらに、24時間型やパーソナルジムといった“小規模型”施設が増加し、2024年8月の時点で全国のフィットネス施設の6割超を占めるなど、利用者ニーズが多様化している状況です(矢野経済研究所)。
こうした背景のなかで、密やプライバシーを気にする層や、フリーのパーソナルトレーナーを探している層などが増え、“場所だけ借りる”レンタルジムの需要が拡大してきました。1時間数百円〜1,000円台前後の料金であれば、個人でも手軽に利用しやすいからです。
ところが、都心を中心にレンタルジムは存在するものの、「最寄り駅の近くにちょうどよい施設がない」「使いたいトレーニング器具が揃っている場所が分からない」など、利用者視点での情報集約は十分とはいえません。
一方、空き時間をうまく活用して収益を上げたいジムオーナーや、より多くのクライアントを獲得したいトレーナー側からも、「予約管理が煩雑」「スケジュールや支払い手続きがバラバラ」などの声が上がっていました。
こうした“隙間”を埋めるべく誕生したのが、レンタルジムとユーザーを繋ぐマッチングサイト「FlexWell」です。
代表の松岡様は長年フィットネストレーナーとして活動する中で、利用者・ジムオーナー双方の悩みを肌で感じ、「もっと便利に、もっとお得に」レンタルジムを利用できる仕組みをつくろうと決意しました。そして、サービス基盤の開発パートナーとしてカスタメディアに声をかけていただいたのが、私たちカスタメディアです。
「FlrexWell」とは
「FlexWell」は、トレーニング環境を必要とする一般ユーザーやパーソナルトレーナーと、空き時間を収益化したいジムオーナーを結びつけるプラットフォームです。
ブランド名には、“柔軟(Flex)に健康(Wellness)へ導く”という思いが込められています。利用者の皆さまには、都心から地方まで幅広い施設を紹介し、自由なスタイルで理想の身体づくりができる場を。ジムオーナーの皆さまには、空いている時間を有効活用し、新たな収益を生み出す機会を。こうした双方のニーズをつなぐ「架け橋」でありたい、というのがFlexWellの原点です。
会員登録すれば、希望の日時・エリア・利用したい器具などを指定して検索し、そのままオンラインで予約まで完結します。クレジットカードのほか、ポイント支払いにも対応するなど、多様な利用シーンを想定した設計になっています。
「FlexWell」の特長
「FlexWell」は、ジムを利用する人にもレンタルジムを運営する人にも便利な機能が搭載されています。
それぞれご紹介していきます。
1.豊富な検索条件&お手頃な料金プラン
FlexWellでは、「最寄り駅」「料金」「利用したい日時」はもちろん、ベンチプレスやスミスマシンなど、使いたい器具を細かく指定してジムを探すことができます。たとえば「週末は実家の近くで、平日は会社の隣駅でトレーニングしたい」といった要望にも、ピッタリのレンタルジムを一瞬で見つけられるのが便利なところです。
さらに、1回ごとの利用料金を安く抑えられるよう、サイトの手数料を低めに設定。回数制限のないジムを探したい方や、24時間対応の施設をリーズナブルに活用したい方にとって、利用を続けやすい仕組みになっています。
2. Googleカレンダー連携で手間いらずの予約管理
FlexWellの管理画面とGoogleカレンダーがリアルタイムでつながっているので、オンライン予約の情報がそのままカレンダーに反映されます。ジムの担当者がカレンダー側を修正すると、サイトも同時に更新される仕組みです。
たとえば、電話予約や直接来店して次回の予約を取った場合でも、カレンダーに予定を入れるだけでサイトの空き状況が変わるので、ダブルブッキングの心配がありません。
少人数で回しているジムでもミスが減り、管理がぐっと楽になります。
3. お得なポイントシステムでリピートしやすい
FlexWellでは、ジムやトレーナープランを予約するたび、支払金額の1%分のポイントが自動で付与されます。また、事前にポイントをまとめて購入しておくと、通常より多くポイントをもらえるのも魅力です。たとえば、予め10,000円分のポイントを買っておくと、11,000円分がチャージされるといったイメージです。こうして貯めたポイントは、次回以降の予約に使えるので、利用すればするほどお得に通えるようになります。
「検索のしやすさと料金の手頃さ」「管理の負担を軽くする予約システム」「お得なポイント機能」という3つの特長が、利用者にもジムオーナーにも「FlexWellを使い続けたい」と思わせる大きな理由です。
自分に合うトレーニング環境を気軽に探せて、運営側もコストと時間を削減できる。そんな理想のサービスを目指して、FlexWellは日々アップデートを重ねています。
【編集後記】
今回は「FlexWell」をご紹介しました。
長年トレーナーとして活躍されてきたからこそ、利用者にとっての便利さや、ジムオーナーが抱える細かな悩みがしっかりとくみ取られ、現場目線を大切にしているサービスだと感じました。
検索条件が豊富で、たとえば「どんな器具があるか」「利用可能な時間帯はいつか」といった知りたい情報をすぐ確認できるのは、“この器具だけ使いたいのに、近くのジムにはない…”といった経験がある方ほど「助かる!」と思うはずです。かゆいところに手が届くのは、まさに現場の声をもとに作り込んでいる証拠でしょう。
こうしたアイデアを形にするために、FlexWellの基盤になったのが私たちカスタメディアのプラットフォームです。標準機能をベースにしつつ、「こんなカスタマイズが欲しい」というご要望に柔軟に対応できるのが強みで、企業・サービスごとに異なるビジョンをスピーディに実現します。
もし「自社で独自のマッチングサイトやサブスクサービスを立ち上げたい」「社内外のコミュニティを作りたい」などの構想がありましたら、お気軽にご相談ください。これまで培ってきたノウハウを総動員して、アイデアを迅速かつ低リスクで具体化するお手伝いをいたします。私たちと一緒に、新しいプラットフォームの可能性を探ってみませんか?
この課題を解決したソリューション
カスタメディア
「カスタメディア」は、新規事業としてシェアリングエコノミー、マッチングサービス、サブスク、SaaSなどのデジタルプラットフォームビジネスを立ち上げる方々に向けた、サイト構築システムの「型」の集合体です。これまで700件以上のサービスを提供して培ったノウハウを凝縮しており、低価格・短納期でのサイト構築が可能です。
多産多死という新規事業の特性を踏まえ、低コストで迅速に無駄のない施策を多数試行し、反応に応じて小刻みにビジネスをピボットをさせて改善していくことで、他にはない革新的なアプローチで新規事業立ち上げ支援を行っています。
株式会社カスタメディアについて
会社名 :株式会社カスタメディア
所在地 :大阪府大阪市北区西天満2-5-2 H2O TOWER 7階
代表者 :代表取締役 宮﨑 耕史
事業内容:デジタルプラットフォームの開発とコンサルティング事業
■ミッション(我々が目指すものについて)
業界を問わず、新規事業には「千三つ」と言われるほど「多産多死」という特性があります。
私たちは、このような環境下でも、企業の規模を問わず挑戦を繰り返すことができる仕組みが整った世界を目指しています。
私たちが提供するノウハウが詰まった「型」を活用し、迅速かつ低コストでシステムを構築することで、新規事業の失敗リスクを低減します。
「Japan as No.1」と称された”失われた30年”の前の時代のように、日本企業が国内外でイノベーションを起こし、世界市場で存在感を取り戻すことができるよう、失敗を恐れず果敢に新規事業へ挑戦する皆様を支援するのが私たちのミッションです。