導入実績
有限会社プロジェクトレイ / WARASHIBE(わらしべ)
世界初!交換コミュニケーションメディア!交換でお互いを助け合うソーシャルネットワークサービス
導入実績700サイト以上!!
「カスタメディア」の事例ダウンロードは
こちら
「WASASHIBE(わらしべ)」は、マッチングサイト・シェアリングエコノミーサイト構築パッケージ「カスタメディアMASE」を導入して構築しました。
「カスタメディアMASE」の詳細はこちら
URL:ttps://localhost/customediahttps://service.customedia.co.jp/lp/mase/
会社名 | 有限会社プロジェクトレイ |
本社所在地 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-16-13 代々木エクセラン6階 |
業種 | サービス業等 |
事業内容 |
・百貨店の催事企画
・人材派遣及び職業紹介事業 ・携帯電話、インターネットを利用した業務 ・前各号に付帯する一切の業務 |
地球上で起こっている環境問題と資源の枯渇は、今や無視できない現実です。
私たち一人ひとりには、これらの課題に立ち向かうための行動を取る責任があります。
しかし、「どのようにして貢献できるのか?」と自問自答することは珍しくありません。そんな私たちの小さな行動が集まって、大きな変化を生み出すことができるとしたらどうでしょうか。
例えば、使わなくなった物を新たな価値として誰かに届けたり、購入する代わりに必要なものを交換できたり、趣味を通じて新しいつながりを築いたりすることが、それぞれの生活だけでなく、地球全体の持続可能な未来に貢献できるのです。
これらの想いを実現し、SDGsの理念を体現するプラットフォーム、「WARASHIBE(わらしべ)」をご紹介します。
「WASASHIBE(わらしべ)」とは
「WARASHIBE(わらしべ)」は、物やサービスの交換を促進し、利用者同士が助け合う新しい形のソーシャルネットワークサービスです。
このプラットフォームでは、一人の不要なアイテムが別の誰かにとって価値ある宝物に変わることを可能にします。
利用者は自分の提供したい物やサービスを登録し、必要としている他者の提供する物品やサービスと交換することができます。
これによって、物品やサービスがどのように新しい人の手に渡り、どのような物語を紡ぎ出すかを共有することも可能です。
さらに、「WARASHIBE」は、単なる物々交換だけでなく、利用者が興味のあるコミュニティやイベントに参加できる場所を提供します。これにより、自宅や職場とは異なる「第3の場所」として機能し、利用者が自分らしさを表現し、新たなつながりを築くことができます。
では、具体的にどんな特徴があるかを次にご紹介していきます。
「WASASHIBE(わらしべ)」ならではの特徴
1.モノやコトの交換でたすけあい
2.興味のあるコトやモノを見つけてコミュニティに参加!
3.気になる人と気軽にメッセージ交換
「WASASHIBE(わらしべ)」にはサイトを利用したくなるような3つの特徴があります。
それぞれ具体的にご紹介していきます。
モノやコトの交換でたすけあい
「WARASHIBE」は、クローゼットの隅に眠っている服、家庭菜園で育てた野菜、あなたの特技や知識など、不要となった多様な「モノ」と「コト」を、必要としている誰かと交換できる場を提供します。
このプラットフォーム上で、あなたが提供したいアイテムやスキルを登録し、それを必要とする人々を見つけ出し、マッチングすれば、お金を使わずに新しい価値を手に入れることができます。
さらに、交換を通じて生まれたつながりや物語を、自らのプロフィールページで「WARASHIBE STORY」として共有することが可能です。自分だけの交換体験を記録し、そのストーリーを他のメンバーと共有することで、より一層深いコミュニティの絆を築くことができます。
お気に入りのストーリーをプロフィールに飾り、あなたの交換の思い出を「WARASHIBE」の世界に伝えましょう。
興味のあるコトやモノを見つけてコミュニティに参加!
「WARASHIBE」では、単に物を交換するだけではない、もっと深い価値を提供します。
あなたが熱中する趣味や興味、心から楽しんでいることを共有できる場所、それが「WARASHIBE」のコミュニティです。
自分だけの特別な「好き」を形にしたコミュニティを立ち上げたり、既にあるグループに参加して、同じ興味を持つ新しい仲間と出会うことができます。
想像してみてください。自分の作ったアート作品を誰かと共有したり、家庭菜園で育てた野菜の育て方を交流したり、または共通の趣味を持つ人たちと一緒に特別なイベントやワークショップを企画すること。
これらはすべて、あなたの生活に新しい色を加え、日々をもっと豊かにする素晴らしい機会です。
オンラインでの交流も良いですが、「WARASHIBE」ではオフラインでの活動も大切にしています。運営者自身がリアルで顔を合わせることでしか生まれない、人と人との絆や温もりを大切にしており、その想いがサービスにも反映されています。
共に活動する中で、新しい発見があったり、自分でも気づかなかった能力が開花するかもしれません。
気になる人と気軽にメッセージ交換
「WARASHIBE」のプラットフォームでは、物々交換や共通の興味を持つコミュニティを通じて、新たな出会いが生まれることがあります。
気になる方がいれば、気軽に「いいね」を送ったり、直接メッセージを交換することで、より深い交流へと発展させることができます。このような小さなアクションが、新しい友情や共有する楽しみへとつながる第一歩になります。
「WARASHIBE」では、単に物品を交換するだけでなく、同じ興味や趣味を持つ人々とつながり、共に時間を楽しむことができるコミュニティも豊富にあります。
物々交換や共通の趣味を通じて生まれるつながりは、生活を豊かにするだけでなく、新しい発見や成長につながる貴重な機会を生み出します。
まとめ
今回、カスタメディアMASEを利用して構築した「WARASHIBE(わらしべ)」を紹介してきました。
このプラットフォームは、物やサービスの交換を通じて人と人との助け合いを促進し、コミュニティ形成を支援することで、持続可能な社会の構築に貢献します。
私たち一人一人が小さな行動を積み重ねることで、地球環境問題への対応や社会全体のwell-beingの向上に繋がっていきます。
プラットフォームビジネスを考える際、「WARASHIBE」のように、社会的な課題解決を目指すアイディアや、コミュニティの力を借りて相互支援を促す目的を持つサービスを作ることは、非常に価値があります。これにより、利用者に新しい価値を提供し、同時に社会にポジティブな影響を与えることができます。
プラットフォームを通じて、利用者が自分らしさを表現し、新たなつながりを築く場所を提供すること。
それは、今日のデジタル化された社会において、ますます重要な要素となっています。
物々交換だけでなく、共有される価値観や興味を持つコミュニティの形成に力を入れることで、プラットフォームの魅力を高め、より多くの人々を惹きつけることができるでしょう。
最後に、「WARASHIBE」の事例は、プラットフォームビジネスを検討している方々にとって、一つのモデルとなり得ます。技術を駆使して新しいコミュニケーションの形を創出し、社会的な課題解決に貢献するプラットフォームを作り出すことで、ビジネスの成功だけでなく、社会全体への貢献も目指してみてはいかがでしょうか。
この課題を解決したソリューション
■「WASASHIBE(わらしべ)」のサイトはこちら
弊社ではマッチングサイト・シェアリングエコノミーサイト・SNSサイトなどの構築を得意としており、大手企業から個人事業主まで600社以上の導入実績がございます。
構築にあたり、補助金の活用や独自のキャンペーン等も随時実施して、新規事業をお考えの皆様やスタートアップのご支援も積極的に行わせて頂いております。少しでも気になりましたら、お気軽にお問合せください!