セミナー・ウェビナー情報

3月21日「The JSSA OKINAWA Pitch Award Vol.57」にファイナリストとして登壇

2025年3月19日

Share

  • Xでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEで送る

この度カスタメディアは、2025年3月21日(金)に開催される、「The JSSA OKINAWA Pitch Award Vol.57」のファイナリストに選ればれたため、最終審査に登壇いたします。
また、同イベント内で開催されるスタートアップ向けショートピッチ「エレベーターピッチ」にも登壇いたします。

■The JSSA OKINAWA Pitch Awardとは

起業家と支援者に気づきと学び、そして運命的な出会いを提供するコミュニティの場として同じ問題意識、課題、関心のあるメンバーが集まり、問題解決、ネットワーク構築、情報収集を実現します。
今回は、沖縄のエコシステムに関わる国、地方自治体、金融、大企業、スタートアップの主要メンバー60名が参加する予定です。

■イベント詳細

日時  :2025年3月21日(金)14:30~20:30(予定)
会場  :SAKURA innobase Okinawa
主催  :一般社団法人沖縄スタートアップ支援協会
参加費 :無料
アクセス:沖縄県那覇市松山1-2-13 長谷工那覇ビル1F
     県庁前駅より徒歩5分

セミナーのその他の情報や参加申し込みは、下記URLからお願いいたします。
https://peatix.com/event/4199271/view

■登壇者情報

株式会社カスタメディア COO 浦坂 周

2005年から通信ベンチャーでWeb2.0の潮流を背景に、
コンシューマー・法人・地方創生向けのWeb企画、マーケ、グロースに携わる。
2018年より現職で、導入事例を通じスタートアップから大手、
地域社会までプロダクト提供と伴走支援を実施。


WaysLink株式会社 上地 佑来
株式会社リュウェル 泉 晃氏
テックベジタス株式会社 新垣 裕一
株式会社NomadResort 松本 知也
株式会社ウルズン 座喜味 潤
MOVIN株式会社 荒巻 光生
株式会社クリィ 根岸 良多
株式会社Stayway 佐藤 淳
(順不同、敬称略)

■今回紹介するプロダクト「カスタメディア」について

「カスタメディア」は、新規事業としてシェアリングエコノミー、マッチングサービス、サブスク、SaaSなどのデジタルプラットフォームビジネスを立ち上げる方々に向けた、サイト構築システムの「型」の集合体です。これまで700件以上のサービスを提供して培ったノウハウを凝縮しており、低価格・短納期でのサイト構築が可能です。
多産多死という新規事業の特性を踏まえ、低コストで迅速に無駄のない施策を多数試行し、反応に応じて小刻みにビジネスをピボットをさせて改善していくことで、他にはない革新的なアプローチで新規事業立ち上げ支援を行っています。

■会社概要

会社名 :株式会社カスタメディア
所在地 :大阪府大阪市北区西天満2-5-2 H2O TOWER 7階
代表者 :代表取締役 宮﨑 耕史
事業内容:デジタルプラットフォームの開発とコンサルティング事業
HP   :https://service.customedia.co.jp/

▼ミッション

業界を問わず、新規事業には「千三つ」と言われるほど「多産多死」という特性があります。
私たちは、このような環境下でも、企業の規模を問わず挑戦を繰り返すことができる仕組みが整った世界を目指しています。
私たちが提供するノウハウが詰まった「型」を活用し、迅速かつ低コストでシステムを構築することで、新規事業の失敗リスクを低減します。
「Japan as No.1」と称された”失われた30年”の前の時代のように、日本企業が国内外でイノベーションを起こし、世界市場で存在感を取り戻すことができるよう、失敗を恐れず果敢に新規事業へ挑戦する皆様を支援するのが私たちのミッションです。

資料請求バナー
資料請求バナー